白鳥幼稚園ホームページをご覧いただきありがとうございます。白鳥幼稚園の概要をまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。
白鳥幼稚園の保育の特色 白鳥幼稚園には、樹齢100年以上と思われる大きなけやきがあります。四季の巡りによりその姿を大きく変えるけやきの姿は、私たちに自然の美しさとたくましさを教えてくれます。けやきの元で元気に遊ぶ子どもた …
白鳥幼稚園には自然がいっぱい! 自然に恵まれた緑の幼稚園―それが白鳥幼稚園です。園庭には園のシンボルである樹齢100年を超える“けやきの木”がその枝葉をのびのびと広げ、四季の彩を眼で、肌で、心で感じることのできる自然が、 …
白鳥幼稚園の保育の概要 保育時間 月曜日〜金曜日 【通常保育】8:00〜14:00 【延長保育】15:00〜17:00(どんぐり教室) どんぐり教室の詳細 夏季保育 1学期終業式後の1週間、2学期始業式前のおよそ1週間が …
白鳥幼稚園のロゴ 大きな木は、幼稚園のシンボルであるけやきの木と緑豊かな熱田の森を、3羽の鳥は、年少・年中・年長へと大きく健やかに成長していく子どもたちをあらわしています。子どもたちが、いつかけやきのような美しい大樹へと …
白鳥幼稚園の沿革 昭和28年8月 宗教法人立の保育園として開設 昭和31年 保育園から幼稚園に 昭和61年 学校法人 妙覚寺学園白鳥幼稚園となる 平成6年 スクールIC導入 新シンボルマーク完成